配当とオプション収入でリタイアを目指す!

主に米国ETFや個別株の配当とオプション収入を積み上げ、複利のパワーでフィナンシャルフリーダムを目指します。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

3月の結果②

配当は、604.60ドルです。 ※以下の数値には、外国源泉徴収や日本の配当課税は考慮していません。 ということで、 オプション ▲344.41ドル 配当 604.60ドル 合計 260.19ドル となりました。 ブログタイトルどおり、配当とオプション収入でリタイアできるのは…

3月の結果①

3月の結果です。 オプション取引は、残念ながら▲344.41ドルとなりました。 1~6の取引は、いずれも権利行使されず、消滅しました。 5は、EEMが42.95ドル(3/29)で終わりましたので、権利行使されていません。 この取引は、EEMが42.67ドルのときに開始し…

銘柄紹介(ARCC)

ARCC(Ares Capital Corporation) ・BDCの最大手になります。BDCとは、Business Development Companiesの略で、主に未上場の中小企業に投資したり、融資したりする企業です。いわばベンチャーキャピタルのようなものでしょうか。 ・高い配当利回り(9.3…

銘柄紹介(OHI)

銘柄紹介(OHI) Omega Healthcare Investor ・ヘルスケアREITの一銘柄で、高配当(約8%)が魅力です。 ・もっとメジャーなREITもあるなか、あえてこの銘柄を選んだ理由は、 ①リーマンショック時、他のリートと比較して、比較的下落が緩やか。 …

3月の取引③

またまた続きです。 上記5の取引です。 これは、キャッシュ・セキュアード・プット(CSP=現金確保プット)となります。 ポートフォリオの構成の中で、バイ・ホールドの分ではなく、モメンタム戦略を採用する分です。2月末で”買い”シグナルが出たので、TLT…

3月の取引②

前回の続きです。 上の表の2~4・7の取引です。 いま、VT・VIG・VWOなどの世界株式ポートフォリオで約55000ドル程度、 タイミング戦略でSPYを約22000ドル程度、保有しています。 これをSPY・EFA・EEMで換算すると、SPY200株、EFA250株、EEM250株に相当します…

3月の取引①

3月に権利行使日を迎えるオプション取引は以下のとおりです。 2019.3月 この記事を書いた時点(2019/3/16)で、3月に権利行使日を迎える取引は終わっています。手数料控除後で872.13ドルで、3月末時点で権利行使されなければ、全て収入となります。 具体的…

ポートフォリオ方針④

このシリーズ最後です。 ⑤オプション取引 前回までにご紹介したETF・個別銘柄のコール・オプションを売る(=カバード・コール)ことでオプション収入を得ます。 以下、取引例です。 今(2019/3/12)のSPYを100株保有しており、価格は279ドル/株とします。 …

ポートフォリオ方針③

またまた続きです。 ④ タイミングモデル これは、移動平均投資やレラティブストレングス投資を実践されている、このブログから発想を得ました。 etftrendfollow.seesaa.net 詳しくは、こちらのブログを見ていただきたいのですが、 論より証拠で、タイミング…

ポートフォリオ方針②

前回の続きです。 ① TLT 株式などのリスク資産との逆相関に動く性質から、ポートフォリオのリスクを下げることを期待しています。最近では、金利上昇に伴い、価格下落圧力が強いですが、株価が崩れた時は逆に買われる傾向があります。 次のグラフは、SPY(青…

ポートフォリオ方針①

現時点(2019.3月)でのポートフォリオの考え方です。 ① 25%・・アメリカ長期国債 TLT(ishares20年超米国債ETF) ② 25%・・世界株式ETF 基本はVT、VWOで、米国50%、日本10%、中国10%、その他先進国20%、その他新興国10%を目安にしています。 ③ 25%・・高配…

オプション取引のきっかけ

オプション取引を始めたきっかけは、たまたま書店で見つけた次の本です。 それまでは、日経225オプションの存在は知っていましたが、その取引の意味 については全く理解しておらず、ましてや「カバード・コール」や「キャッシュ・セキュアード・プット」…

投資遍歴

投資歴は約16年です。 2003年 アクティブ型投資信託から始めました。 この頃の保有銘柄は、「さわかみファンド」「グローバルソブリン」「エマージングソブリン」「シティオーストラリア毎月分配ファンド」「HSBCチャイナ」「HSBC BRICs…

配当とオプション収入

「配当とオプション収入・・・」というタイトルですが、 ①保有するETFや個別株からの配当収入 ②保有するETFや個別株を対象とするオプション取引(カバード・コールやキャッシュ・セキュアード・プットなど)による収入 この2つにより月々の定期的なキャッシ…

はじめまして

はじめまして! ブログへの訪問、ありがとうございます。 このブログは40代・男性・妻子ありの一介のサラリーマンが、米国株・ETFの配当やオプション取引で得たキャッシュフローを積み上げ、リタイアを目指す道のりを記録します。 日々のトレードや気づ…